善通寺市議会 > 2022-03-01 >
03月01日-01号

  • "インフラ"(/)
ツイート シェア
  1. 善通寺市議会 2022-03-01
    03月01日-01号


    取得元: 善通寺市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-19
    令和 4年 3月定例会        ┌─────────────────────┐        │      令和4年3月定例会      │        │  善 通 寺 市 議 会 会 議 録  |        |       3月1日 (火)      |        └─────────────────────┘善通寺市告示第17号 令和4年3月善通寺市議会定例会を次のとおり招集する。  令和4年2月22日                          善通寺市長  平 岡 政 典1. 日  時 令和4年3月1日(火)午前9時2. 場  所 善通寺市議会議事堂   ──────────────────────────────────                午前 9時0分 開会〇出席議員 15名 1 番      林 野 忠 弘   │   11 番      金 崎 大 和 2 番      山 根 千 佳   │   12 番      寿賀崎   久 3 番      牧 田 嘉 己   |   13 番      氏 家 寿 士 5 番      安 井 一 博   │   15 番      大 平 達 城 7 番      大 西 智 晴   │   16 番      内 田 信 吾 8 番      内 田   等   |   17 番      長谷川 義 仁 9 番      竹 森 千 津   │   18 番      上 田 博 之 10 番      川 向   武   │   ──────────────────────────────────〇欠席議員 1名 6 番      真 鍋 範 子   ──────────────────────────────────〇説明のため会議に出席した者 市長         平 岡 政 典 │ 都市整備部長     大 川 浩 司 副市長        杉 峯 文 昭 │ 消防長        杉 本 豊 和 教育長        森   正 司 │ 教育部長       尾 松 幸 夫 総務部長       芝   秀 和 │ 総務部秘書課長    二 宮 公 紀 市民生活部長     宮 川 庄 造 │ 総務部政策課長    佐 藤 幸 治 保健福祉部長     佐 柳   学 │ 総務部総務課長    山 西 留 美 産業振興部長     尾 崎   篤 │   ──────────────────────────────────〇議会事務局出席者 事務局長       中 山   淳 │ 書記         山 本 真 一 次長         櫛 田 隆 夫 │   ──────────────────────────────────〇議事日程(第1号) 日程第1 会期の決定について 日程第2 会議録署名議員指名について 日程第3 諸般の報告 日程第4 市政報告 日程第5 議案第1号 令和3年度善通寺市一般会計補正予算(第8号)      議案第2号 令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険補正予算(第3号)      議案第3号 令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水補正予算(第1号)      議案第4号 令和3年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第2号)      議案第5号 令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療補正予算(第2号)      議案第6号 令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電補正予算(第1号) 日程第6 議案第15号 善通寺市条例の読点の表記を改める条例の制定について      議案第16号 善通寺市個人情報保護条例の一部改正について      議案第17号 善通寺市職員の服務の宣誓に関する条例等の一部改正について      議案第18号 善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について      議案第19号 善通寺市議会議員議員報酬等に関する条例の一部改正について      議案第20号 善通寺市長,副市長及び教育長の給与及び旅費に関する条例の一部改正について      議案第21号 善通寺市職員の給与に関する条例の一部改正について      議案第22号 善通寺市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について      議案第23号 善通寺市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について      議案第24号 善通寺市営住宅条例の一部改正について      議案第25号 善通寺市都市公園条例の一部改正について      議案第29号 定住自立圏形成協定の変更について 日程第7 議案第7号 令和4年度善通寺市一般会計予算      議案第8号 令和4年度善通寺市特別会計国民健康保険予算      議案第9号 令和4年度善通寺市特別会計農業集落排水予算      議案第10号 令和4年度善通寺市特別会計介護保険予算      議案第11号 令和4年度善通寺市特別会計介護予防サービス予算      議案第12号 令和4年度善通寺市特別会計後期高齢者医療予算      議案第13号 令和4年度善通寺市特別会計太陽光発電予算      議案第14号 令和4年度善通寺市下水道事業会計予算   ──────────────────────────────────〇本日の会議に付した事件 日程第1会期の決定についてから日程第7議案第14号令和4年度善通寺市下水道事業会計予算まで   ────────────────────────────────── ○議長(林野忠弘君) おはようございます。   定足数に達しましたので、これより令和4年3月定例会を開会いたします。   なお、6番真鍋議員から、病気療養のため今定例会の会期中について欠席する旨の届けがありましたので、ご報告いたします。   本日の議事日程は、お手元に配付のとおりでございます。   直ちに本日の会議を開きます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 会期の決定について ○議長(林野忠弘君) 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。   今期定例会の会期は、本日から22日までの22日間といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(林野忠弘君) ご異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は本日から22日までの22日間と決定いたしました。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 会議録署名議員指名について ○議長(林野忠弘君) 日程第2、会議録署名議員を指名いたします。   署名議員には、大西智晴君、内田等君を指名いたします。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 諸般の報告 ○議長(林野忠弘君) 日程第3、諸般の報告を行います。   諸般の報告。去る12月定例会以降における全国市議会議長会等の会議の概要についてご報告を申し上げます。   まず、1月31日に東京都において開催予定であった第161回全国市議会議長会地方行政委員会は、新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえ中止となりました。同日付で書面会議を開催し、令和3年度の本委員会要望事項の取扱いや次年度委員会への申し送り事項案及び今後の運営についてを協議し、いずれも原案のとおり決定いたしました。   次に、2月7日、令和3年度香川県市議会議長会県要望実行運動が実施され、第155回香川県市議会議長会総会において決議した県における要望事項、小学校教科担任制における専科教員の確保に関する決議外5件を香川県知事並びに香川県議会に要望いたしました。   次に、2月8日に東京都において開催予定であった全国市議会議長会基地協議会役員選考委員会は、新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえ中止となりましたが、同日付で書面会議を開催し、規約及び選考基準に基づき、会長候補には東地区から推薦のありました東京都福生市の清水義朋議長を、また副会長、監事及び理事の候補には各部会から推薦のあった市区町村の議長を次期役員の候補者として選出し、第85回総会に推薦することといたしました。   次に、役員選考委員会に次いで開催予定であった全国市議会議長会基地協議会正副会長・監事・相談役会、第102回理事会及び第85回総会においても、新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえ中止となりましたが、同日付で書面会議を開催し、令和2年度決算、令和4年度活動計画案事業計画案、令和4年度予算案を全会一致で決定いたしました。また、任期満了に伴う役員改選につきましては、新会長をはじめ副会長、監事、理事の新役員を役員選考委員会の推薦のとおり選任することを全会一致で了承し、本市は監事に選任されました。なお、役員の任期は規約により2年と定められています。   次に、2月10日、令和4年2月香川県広域水道企業団議会定例会が高松市で開催され、諸般の報告の後、令和3年度水道事業会計補正予算、令和4年度水道事業会計予算などの予算案4件のほか、香川県広域水道企業団職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例及び専決処分事項の承認について並びに香川県広域水道企業団監査委員の選任同意についてなど予算案以外の議案4件が上程され、審議の結果、いずれも原案のとおり可決、承認されました。   次に、2月18日、中讃広域行政事務組合議会令和4年2月定例会が開催され、管理者事業報告の後、令和3年度一般会計補正予算(第3号)など補正予算案4件が上程され、審議の結果、いずれも原案のとおり可決いたしました。続いて、管理者からの施政方針表明の後、令和4年度一般会計予算など当初予算案4件が上程され、審議の結果、いずれも原案のとおり可決されました。   次に、2月24日、令和4年第1回香川県後期高齢者医療広域連合議会定例会が開催され、諸般の報告の後、令和3年度一般会計補正予算(第1号)及び令和4年度一般会計予算などの予算案4件のほか、香川県後期高齢者医療広域連合職員の給与に関する条例の一部改正についてなど条例案2件が上程され、審議の結果、いずれも原案のとおり可決されました。また、議員提出議案として、広域連合議会の会議規則において議員の会議への欠席事由や議員の出産による産前産後の産休期間を明文化するほか、請願の提出時に求めている請願書への押印についてその取扱いを改めるため、香川県後期高齢者医療広域連合議会会議規則の一部改正についてが上程され、審議の結果、原案のとおり可決されました。   各関係資料は議員応接室の所定の場所に用意いたしておりますので、一読賜りたいと存じます。   以上、12月定例会以降における諸般の報告を終わります。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第4 市政報告 ○議長(林野忠弘君) 日程第4、市政報告を求めます。   市長。             〔市長(平岡政典君)登壇〕 ◎市長(平岡政典君) おはようございます。   本日、3月市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方にはご多用の中、万障お繰り合わせてご参集をいただき、厚くお礼を申し上げます。   それでは、これより12月定例会以降の市政の概要につきましてご報告を申し上げます。   初めに、新型コロナウイルス感染症の本市の対応について申し上げます。   まず、子育て世帯への臨時特別給付金につきましては、2,618世帯に4億6,930万円を給付いたしました。   また、ワクチンの追加接種状況につきましては、12月初旬より医療従事者から開始をし、現在、65歳以上の方の接種がおおむね完了しております。2月27日現在の接種率は26.9%となっており、県の平均値の18.4%を大きく上回っている状況でございます。なお、今月より5歳から11歳までの小児への接種を開始をし、3月5日と26日の両日、集団接種を予定いたしております。今後とも、感染による重症化の未然防止や感染症の拡大防止のために、早期接種に努めてまいります。   次に、新庁舎建設等整備事業について申し上げます。   皆様ご承知のように、新庁舎につきましては、当初の予定どおり、去る1月4日に供用を開始いたしました。これもひとえに、議員各位並びに市民の皆様方のご理解とご協力をはじめ、工事関係者の皆様のご尽力のおかげと改めて深く感謝を申し上げます。今後は旧庁舎等の解体工事や外構工事に取り組んでまいりますが、引き続き安全には十分配慮をし、進めてまいります。   次に、善通寺市指定金融機関等について申し上げます。   本市の公金の収納と支払いの事務につきましては、地方自治法第235条第2項及び地方公営企業法第27条ただし書の規定に基づき、香川県農業協同組合指定金融機関及び出納取扱金融機関として指定いたしております。今後とも引き続き、安定的で適正な公金運用体制の構築に努めてまいります。   次に、地域振興行政について申し上げます。   昨年の12月末に、地方創生の一環として、七カ所まいり実行委員会四国学院大学等のご協力の下、遊歩帳を作成をし、市内各所に設置いたしました。この遊歩帳は、楽しみながら歴史に触れることができるよう工夫されており、関係各所から大変ご好評をいただき、現在はJR高松駅や県立図書館等へも設置いたしております。今後は、県外の方にもご利用いただけるよう設置場所の拡充に努め、市のPRに活用してまいります。   次に、去る2月10日に、災害発生時の罹災証明書を交付する際に必要となる住家被害家屋認定調査等に関し、県内自治体では初めて、公益社団法人香川不動産鑑定士協会並びに一般社団法人日本建築学会香川支所と協定を締結いたしました。今後とも、災害時を想定した速やかな対応のため、連携強化に努めてまいります。   次に、児童福祉行政について申し上げます。   令和4年度の保育所入所申込みにつきましては、保育所での申込受付を終了し、現時点における入所予定児童数は517名で、その内訳は公立が118名、民間が399名となっております。このうち新たに入所する児童104名に対し、去る2月10日に入所内定通知書を送付いたしました。   次に、1月より指定管理者により運営を開始いたしました子どもライブラリーの1月の延べ利用者数は2,519名でございました。幼少期の読書習慣は子どもの成長に大きな影響を与えると言われておりますことから、読み聞かせや絵本フェアなどを実施をし、利用者の拡充に努めてまいります。   また、母子保健行政につきましては、5歳児健康診査におきまして、幼稚園や保育所など11か所で248名の対象者の診査を終え、現在、検査後のフォローに取り組んでおります。   次に、老人福祉行政について申し上げます。   敬老祝金につきましては、去る1月13日、14日の両日、各地区公民館などでお渡しをし、長寿をお祝いいたしました。対象者数は、喜寿77歳が266名、米寿88歳が209名、白寿99歳以上が79名の総勢554名でございました。なお、77歳の方に併せて生活状態のアンケートを実施をし、介護予防の状況把握に努めました。   次に、農林行政について申し上げます。   まず、米の生産調整につきましては、令和4年産主食用米の生産目標は前年より14%減の438ヘクタールとなっております。今後の水稲生産振興方針といたしましては、確実な米の生産数量の目標達成に向け、県オリジナル品種おいでまいを中心とした米作りの普及推進を行ってまいります。   また、農作物の振興対策であります経営所得安定対策事業につきましては、円滑な実施に向け、善通寺市地域農業再生協議会と協力をし、取り組んでまいります。   次に、土地改良事業につきましては、平成30年度から取り組んでおりました弘田町阿瀬地区の水路整備工事が本年2月末に完成いたしました。これにより、次期取水期には、当該地区におきまして農業用水の安定した確保や供給が可能となります。   次に、「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園につきましては、コロナ禍により一部利用制限を設けており、イベントの開催につきましても、不特定多数の来園者が見込まれるものは見送る状況といたしております。今後とも感染症対策を十分に講じた公園運営に努めてまいります。   次に、観光行政について申し上げます。   まず、今年の正月三が日総本山善通寺への初詣における参拝客数は、感染状況が落ち着きを見せていたこともあり、昨年の2倍となる16万人となりました。境内では、今年も市観光協会の主催により年明けうどんのお接待を行いましたが、感染防止のため会場での食事は行わず、1,250食の半生うどんを配布いたしました。   次に、行事開催につきましては、去る12月4日に昨年度は中止とした第15回空海ウオークを実施いたしました。今回は、参加人数を制限したり、参加者をグループに分け、間隔を空けてスタートするなど、万全の感染対策の下、参加者の皆様に楽しんでいただくことができました。   また、去る2月5日から13日までの間、旧善通寺偕行社において「善通寺市を描く絵画展」を開催いたしました。市内の風景を描いた絵画約150点を展示いたしましたところ、県内外から約1,000人が訪れました。今回の絵画展へ出品いただきましたプロの作家などがアクリル絵の具や油絵の具で黒板に描いた迫力あるアート作品約40点を、現在、市内各所に展示しておりますので、ぜひご覧いただきたいと思います。   なお、第3回観光交流センターまつり並びに善通寺五岳山空海トレイルは昨年に引き続き中止とし、総本山善通寺大会陽につきましては協賛行事は全て中止となり、法要のみ執り行われました。   次に、去る2月1日より運用を開始しておりますキッチンカー付き移動式観光案内所につきましては、感染状況を見極めた上で、動く観光案内所として市内外へ出向き、新たな観光事業の取組を図るとともに、市の特産品、讃岐もち麦ダイシモチを加工した料理や商品を販売するなど、さらなる市のPRにつなげてまいります。   次に、土木都市計画行政について申し上げます。   社会資本整備総合交付金事業として進めております橋りょう長寿命化修繕事業につきましては、補修調査設計業務の今年度事業を完了し、橋りょう定期点検業務につきましても年度内の完了を予定いたしております。   また、市道仙遊町朝比奈線、朝比奈橋の補修工事につきましては、年度内の完了が見込めないため、繰越承認を受け、繰越事業として進めてまいります。   次に、都市計画行政として昨年度より進めておりました善通寺市都市計画マスタープラン策定事業につきましては、策定委員会及び関係機関等のご意見を踏まえ、最終案がまとまりましたので、今月17日に開催予定都市計画審議会を経て、年度内にはマスタープランを公表することといたしております。   次に、住宅行政のうち民間住宅耐震対策支援事業につきましては、今年度は耐震診断には16件、耐震改修工事には6件の申請をいただいております。また、民間住宅リフォーム支援市内商業活性化事業につきましては、昨年度に引き続き、4月から10月までの間、募集をいたしましたところ、99件、商品券交付決定額1,541万円の申請をいただき、これによりリフォーム等工事費の合計は1億716万円余となりました。   次に、下水道事業について申し上げます。   現在、上郷西部地区農業集落排水処理施設公共下水道に接続するための事業を進めておりますが、今年度中に測量設計業務を終え、来年度より2か年計画で工事を行う予定といたしております。   次に、消防行政について申し上げます。   まず、令和3年中の出動状況につきましては、火災出動が7件、救急出動件数が1,480件、搬送者数は1,370人となっております。なお、搬送者全体の65%を65歳以上の高齢者が占めており、感染症の陽性者搬送は6名となっております。   続いて、南部小学校運動場への耐震性貯水槽設置事業につきましては去る2月9日に工事が完了した一方、市役所駐車場設置予定となっております耐震性貯水槽につきましては、工事請負契約を去る1月20日に締結をいたしました。   次に、今年4月より発足することになっております機能別団員につきまして、学生消防団員の募集を行ったところ、大学等にご支援をいただき、定数の30名に達しました。今後、学生主体の防災サポーターのご協力の下、防災に関する啓発活動を通じて地域の防災意識の向上に努めてまいります。   次に、教育行政について申し上げます。   まず、市内8小学校を今春卒業いたします250名の児童の進路選択につきましては、2月15日現在で西中学校へ100名、東中学校へ129名、私立中学校へ4名、国立附属中学校へ2名が進学する予定となっており、残る15名は県外等への転出予定者であります。なお、学校選択制度によります東西中学校間の変更希望の申出状況は、西中学校へ21名、東中学校へ1名となっております。   また、令和4年度の市立8幼稚園の在籍予定園児数につきましては、年長組173名、年中組138名、年少組120名の計431名の予定となっております。   次に、主な事業等の実施状況につきましては、去る1月9日に新成人の集いが開催され、今年新成人となった434名のうち220名の出席がございました。昨年同様、会場を市民体育館としたほか、来賓案内の一部制限や恩師のビデオレター上映を行うなど、感染防止を徹底をし、実施いたしました。   なお、例年2月に実施しております優秀映画鑑賞推進事業につきましては、感染症拡大防止のため、今年度も中止といたしました。   次に、昨年6月から着工いたしておりました中央小学校外壁改修工事につきましては、去る2月18日をもちまして全ての工事が終了いたしました。   次に、昨年の12月27日にオンラインによる香川の教育づくり発表会が開催され、本市からは西中学校筆岡小学校がそれぞれのテーマでこれまでの取組について発表いたしました。なお、この発表会は、市内の全幼稚園、小学校、中学校がウェブ会議システムを利用して参加をいたしました。   また、その翌12月28日には善通寺市幼児教育研修会を旧善通寺偕行社において実施をし、保幼小の連携、特に小学校進学時のスタートカリキュラムの実践発表を行った後、県教育委員会の職員による善通寺市の幼小連携接続について講話があり、グループごとに協議をいたしました。各小学校においては、今回の研修内容を生かして次年度のカリキュラムの内容を見直すこととしております。   最後に、図書館サービスについて申し上げます。   新図書館につきましては、新庁舎の供用開始に合わせ、去る1月4日にオープンをいたしましたが、1月には旧図書館の約2倍となる延べ約1万7,000人の来館がございました。新図書館では、自動貸出機やインターネットを利用した電子図書館を導入するなど、混雑の緩和や接触機会の削減を図り、コロナ禍におきましても市民の皆様が安心・安全にご利用いただけるよう環境整備を行っております。今後とも指定管理者と連携をし、魅力ある図書館を目指してまいります。   以上をもちまして市政の報告を終わりますが、本定例会には令和4年度善通寺市一般会計予算など都合29件の議案を提出いたしておりますので、よろしくご審議賜りますようお願いを申し上げます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第5 議案第1号から議案第6号 ○議長(林野忠弘君) 日程第5、議案第1号令和3年度善通寺市一般会計補正予算(第8号)、議案第2号令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険補正予算(第3号)、議案第3号令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水補正予算(第1号)、議案第4号令和3年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第2号)、議案第5号令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療補正予算(第2号)、議案第6号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電補正予算(第1号)、以上の6議案を一括議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   副市長。             〔副市長(杉峯文昭君)登壇〕 ◎副市長(杉峯文昭君) おはようございます。   ただいま上程されました各議案について提案理由のご説明を申し上げます。   まず、議案第1号令和3年度善通寺市一般会計補正予算(第8号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、各事業の事業費の確定及び決算見込みに伴うもの、また職員の人件費等につきましても所要の補正を行うものでございます。既定の歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ2億4,900万円を減じ、歳入歳出予算の総額を187億800万円とするものであります。   以下、歳出から順次、概要のみ申し上げます。   まず、第1款議会費では、議会管理費におきまして、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により会議等が中止となりましたことから、費用弁償など500万2,000円を減額いたしております。   次に、第2款総務費では、財産管理費におきまして、総合会館改修工事基本設計、実施設計の額が確定したことにより設計業務委託料800万円を減額する一方、普通交付税追加交付額のうち臨時財政対策債償還金相当額1億3,150万円を減債基金に積み立てるほかに、ふるさと納税へのご寄附が昨年同様、順調に推移いたしておりますので、ずっと元気なふるさと善通寺応援基金積立金を8,000万円増額いたしております。   これに併せまして、地方振興費におきまして、ふるさと納税のご寄附に対する返礼品代金や発送経費など4,867万1,000円を増額いたしました。   庁舎建設費におきましては、今年度実施いたしました移転業務などの事業費が確定いたしましたので、初度調弁費1億1,500万円などを減額いたしております。   次に、第3款民生費では、障害者福祉費及び障害者総合支援費におきまして、給付費単価、利用日数等の増加により障害児通所給付費児童発達支援費780万円などを増額をいたしております。   また、老人福祉費及び児童福祉総務費におきましては、被措置者数や受給者数の減少等から施設措置費2,170万円、児童扶養手当給付費730万3,000円などを減額するほか、子ども・家庭支援センター改修事業費の確定によりまして2,892万円を減額いたしております。   生活保護総務費におきましては、令和2年度の事業実績の確定に伴います国庫支出金返還金4,525万5,000円を計上し、扶助費におきましては、被保護者の入院件数の増加によりまして医療扶助費3,000万円などを増額をいたしました。   次に、第4款衛生費では、予防費におきまして、新型コロナウイルスワクチンの3回目追加接種対象者数の増加、また5歳から11歳の小児への接種体制確保のために、新型コロナウイルスワクチン接種事業に818万円を増額をいたしております。   次に、第6款農林水産業費では、農業総務費におきまして、新型コロナウイルス感染症の影響によりフラワー&ガーデンフェスタが中止したことに伴いまして、開催事業交付金220万2,000円を減額いたしております。   次に、第7款商工費では、商工振興費におきまして、善通寺市プレミアム付き商品券事業費の確定により243万円を減額いたしております。   次に、第8款土木費では、橋りょう維持費におきまして、橋りょう長寿命化修繕事業費の確定によりまして道路橋定期点検業務委託料796万6,000円などを減額いたしております。   次に、第10款教育費では、事務局費におきまして、新型コロナウイルスの行政検査の対象とならない児童・生徒のPCR検査費用を負担するため、学校感染対策検査実施事業負担金129万2,000円を新たに計上をいたしました。   幼稚園費におきましては、私立幼稚園を利用する園児が増加したことによりまして、私立幼稚園施設型給付費774万円を増額いたしております。   図書館整備費におきましては、家具等備品購入費の確定がありましたので、初度調弁費1,947万円などを減額いたしております。   また、学校給食費におきましては、給食数の減少が見込まれております。学校給食費負担金1,750万円を減額をいたしております。   次に、歳入について申し上げます。   まず、第1款市税では、市民税、市たばこ税などの増収が見込まれております。8,766万円を増額いたしております。   第11款地方交付税では、普通交付税の額が決定されておりますので、4億5,583万5,000円を増額いたしております。   また、補助対象事業費の確定によりまして、第15款国庫支出金を631万4,000円、第16款県支出金を257万8,000円、それぞれ減額をいたしております。   また、19款繰入金におきましては、財政調整基金繰入金など5億2,662万1,000円を減額し、収支の均衡を図ったところであります。   次に、繰越明許費につきましては、総合会館改修事業のほか19の事業を令和4年度へ繰り越して執行してまいります。   また、地方債の補正につきましても所要の措置を講じたところであります。   次に、議案第2号令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険補正予算(第3号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、保険給付費の増加に伴うもののほか、決算見込みにより所要の補正を行うとともに、令和2年度決算による剰余金のうち8,329万6,000円を国民健康保険事業財政調整基金に積み立てるものであります。既定の歳入歳出予算の総額においてそれぞれの項目を増減し、差引き歳入歳出それぞれ2億3,000万円を追加し、歳入歳出予算の総額を38億3,000万円とするものであります。   次に、議案第3号令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水補正予算(第1号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、決算見込みに伴い、歳入予算項目の組替えを行うものでございまして、予算総額には変更はございません。   次に、議案第4号令和3年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第2号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、保険給付費等の決算見込みに伴い、所要の補正を行うものであります。既定の歳入歳出予算の総額においてそれぞれの項目を増減し、差引き歳入歳出それぞれ5,500万円を減額し、歳入歳出予算の総額を27億9,600万8,000円とするものであります。   次に、議案第5号令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療補正予算(第2号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、事業費の確定に伴い、所要の補正を行うものであります。既定の歳入歳出予算の総額においてそれぞれの項目を増減し、差引き歳入歳出それぞれ270万円を追加し、歳入歳出予算の総額を4億9,600万円とするものであります。   次に、議案第6号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電補正予算(第1号)についてご説明を申し上げます。   本補正予算は、事業の決算見込みに伴い、所要の補正を行うものであります。既定の歳入歳出予算の総額においてそれぞれの項目を増減し、差引き歳入歳出それぞれ500万円を追加し、歳入歳出予算の総額を1億4,900万円とするものであります。   以上、要点のみでございますが、提案理由の説明とさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(林野忠弘君) これより質疑に入ります。   質疑の通告がありますので、発言を許します。   なお、質疑については再々質疑までとなっております。   9番竹森千津君。             〔9番(竹森千津君)登壇〕 ◆9番(竹森千津君) おはようございます。9番竹森千津でございます。   議案第1号一般会計補正予算(第8号)について質疑を行いたいと思います。   今回の補正予算につきましては、コロナ禍におきまして事業が実施されずに減額されているものが多くあります。また、新庁舎建設整備事業費において、物品の新規購入を最小限にとどめたため、1億1,500万円もの減額をしたということで、ゼロカーボンシティ宣言の本市としては、その宣言を形にしたものとして評価できると思っております。しかし、予算的には少額でありますが、気になる2点についてお伺いをしたいと思います。   まず1点目は、補正予算書55ページ、2款総務費、1項総務管理費、7目企画費の中で移住・定住促進事業の中の東京圏UJIターン移住支援事業補助金100万円で全額減額をしているという点です。この事業は、東京23区への通勤者や在住者で善通寺市へ移住し、香川県が移住支援金事業の対象とする就業に関する要件または起業に関する要件を満たす方を対象に、2人以上に最大100万円、単身で最大60万円の補助金が交付されるという事業です。年度単位の事業だと思うのですが、まだ年度が終わっていないにもかかわらず事業費を全額減額しております。移住・定住希望者はもういないと判断したのでしょうか。確かに、去年の実績もゼロで、全額減額をしておりました。が、年度途中で減額することで移住希望者の道を閉ざすことにならないのかお伺いをいたします。   2点目は、補正予算書71ページ、4款衛生費、1項保健衛生費、5目環境保全費、環境保全管理費のうちの地球温暖化対策実行計画策定業務委託料408万3,000円全額の減額についてです。この計画は、本年度予算書を確認いたしますと、区域施策編を策定予定だったと思われます。現在の地球温暖化対策実行計画区域施策編を確認いたしますと、計画期間は平成23年度、2011年度から平成32年度、2020年度までの計画となっており、既に計画期間は終わっております。計画の策定根拠が変更になったのかと思い、環境省のホームページを見ましたが、この計画について変更されているわけではなく、策定は努力義務になっているようです。ゼロカーボンシティ宣言をした本市が温室効果ガスの削減目標、地球温暖化対策の取組等について策定したこの計画を策定せず、全額減額し、令和4年度予算においてもその策定予算案が計上されておりませんので、その理由をお伺いしたいと思います。 ◎総務部長(芝秀和君) 議長 ○議長(林野忠弘君) 総務部長             〔総務部長(芝 秀和君)登壇〕 ◎総務部長(芝秀和君) ただいまのご質問のうち、1点目のご質問であります東京圏UJIターン移住支援事業補助金の減額理由についてお答えをいたします。   初めに、本事業の概要でございますが、議員ご承知のとおり、本事業は国及び県の補助を受け、東京23区への通勤者や在住者の方を対象に、都市圏からのUJIターン移住者を増加させる目的で令和元年度から実施をしている事業であります。また、移住者への支援補助額は、2人以上の移住世帯には100万円、単身世帯には60万円を交付することといたしております。   制度開始以降、残念ながら交付実績はございませんが、令和3年度におきましては、香川県移住・定住協議会におきまして計画されておりました移住フェアについて、東京で開催される予定でありましたが、新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン上での開催に変更となり、これに本市も参加をいたしまして、移住に向けたPR等を実施いたしました。その結果、2世帯の方からご相談をいただき、移住の実現に向け調整を行ってまいりましたが、ご予定の変更などもあり、実現には至らなかったところであります。   このたびの減額補正につきましては、補助金交付申請が最終受付日が2月末日までとなっており、現時点におきまして申請件数がゼロ件であることから、不用見込額を減額することといたしました。これは、移住者の増加に向けた取組を中断するという意味合いではなく、引き続き移住者相談会の実施等を通じ本市の魅力をアピールするなど、移住者増加に向け努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    市民生活部長(宮川庄造君) 議長 ○議長(林野忠弘君) 市民生活部長             〔市民生活部長(宮川庄造君)登壇〕 ◎市民生活部長(宮川庄造君) ただいまの竹森議員のご質問の4款衛生費、1項保健衛生費、5目環境保全費、12節委託料のうち地球温暖化対策実行計画策定業務委託料の減額理由についてお答えいたします。   議員さんご指摘のとおり、地球温暖化対策実行計画区域施策編の策定は努力義務とはなっておりますが、ゼロカーボンシティを宣言しております本市にとっては、市民や市内事業所の温暖化対策の指針となる大変重要な計画であると認識しております。   それでは、同計画の委託料等を減額した理由ですが、ご存じのように、本市は二酸化炭素排出抑制対策事業等補助金に応募し、採択され、今年度、事業を実施しております。本補助事業は市域に再生可能エネルギーを導入するために不可欠なものであり、地球温暖化対策実行計画区域施策編は、本事業終了後2年以内に、その結果を適切に反映して改定する必要があるとされております。そこで、同計画については、当該事業の終了する令和4年度以降、その成果を生かして改定したいと考えております。   なお、本年度は、再生可能エネルギー導入による冬季の環境調査や関係有識者等による協議会の開催、そしてセミナーの動画を市のホームページ上で閲覧できるようにし、市民に地球温暖化の現状や再生可能エネルギーの意義について発信する等の事業を実施しております。何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 ◆9番(竹森千津君) 議長 ○議長(林野忠弘君) 竹森千津君             〔9番(竹森千津君)登壇〕 ◆9番(竹森千津君) 東京圏域UJIターン移住支援事業補助金は、国及び県への年度内交付申請が2月末までになっているということで、3月補正において全額減額も仕方がないということで納得をいたしました。来年度も引き続き、移住者相談会などを実施して移住者増加に努めるとのご答弁でございました。コロナ感染症が収束し、事業が順調に開催されることを期待したいと思います。   また、地球温暖化対策実行計画策定業務の全額減額につきましても、二酸化炭素排出抑制対策事業が採択され、2年間の補助事業の後、その成果を生かして地球温暖化対策実行計画を策定するため、今年度の予算を全額減額したとのことで、それにつきましては了解をいたしました。が、1つ再質問をさせていただきます。   現在策定しております地球温暖化対策実行計画区域施策編は、先ほども申しましたように、2020年にその計画期間が終わっているわけですが、先ほどのご答弁によりますと、令和4年度、2022年度の事業終了後に策定するということでした。それまでの期間、空いてしまうということになりますが、それについてはどのように考えているのかお伺いをしたいと思います。 ◎市民生活部長(宮川庄造君) 議長 ○議長(林野忠弘君) 市民生活部長             〔市民生活部長(宮川庄造君)登壇〕 ◎市民生活部長(宮川庄造君) ただいまの竹森議員さんの再質問にお答えいたします。   議員さんご指摘のとおり、地球温暖化対策実行計画区域施策編は令和2年度で終了しております。しかしながら、本市では同計画に基づき、新エネルギー導入促進事業の住宅用太陽光発電システム等設置費用の補助事業や次世代自動車充電インフラ整備促進事業、防犯灯等LED照明事業など、温室効果ガス等の削減や環境保全に関わる事業は継続して続けていくこととしており、本市の地球温暖化に対する対策は歩みをとどめておりません。   なお、今後は、先ほどの答弁でもお答えいたしましたとおり、環境省の補助事業の成果を基に、ゼロカーボンシティ宣言にある2050年の二酸化炭素排出を実質的にゼロという遠大な目標に向けて、地球温暖化対策実行計画区域施策編を改定するように考えております。何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 ◆9番(竹森千津君) 議長 ○議長(林野忠弘君) 竹森千津君             〔9番(竹森千津君)登壇〕 ◆9番(竹森千津君) ありがとうございました。ゼロカーボンシティ宣言の下、2050年には二酸化炭素を実質的にゼロにするという非常に高い目標を掲げております。そこで、行政だけでなく、市民や事業所なども巻き込んだ実行計画になっていくものと思っております。計画策定の際には市民への周知を十分に図りながら策定いただくことをお願いして、私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長(林野忠弘君) 以上で竹森千津君の質疑は終わりました。   以上で通告による質疑は終わりました。   これをもって質疑を終結いたします。   お諮りいたします。   ただいま議題となっております議案第1号から議案第6号については、委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(林野忠弘君) ご異議なしと認めます。よって、議案第1号から議案第6号については委員会の付託を省略することに決しました。   これより討論に入りますが、討論の通告はありません。   これをもって討論を終結いたします。   お諮りいたします。   これより議案第1号令和3年度善通寺市一般会計補正予算(第8号)、議案第2号令和3年度善通寺市特別会計国民健康保険補正予算(第3号)、議案第3号令和3年度善通寺市特別会計農業集落排水補正予算(第1号)、議案第4号令和3年度善通寺市特別会計介護保険補正予算(第2号)、議案第5号令和3年度善通寺市特別会計後期高齢者医療補正予算(第2号)、議案第6号令和3年度善通寺市特別会計太陽光発電補正予算(第1号)、以上の6議案を一括して採決いたします。   本案は原案のとおり決することにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(林野忠弘君) ご異議なしと認めます。よって、議案第1号から議案第6号までの議案は原案のとおり可決されました。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第6 議案第15号から議案第29号 ○議長(林野忠弘君) 日程第6、議案第15号善通寺市条例の読点の表記を改める条例の制定について、議案第16号善通寺市個人情報保護条例の一部改正について、議案第17号善通寺市職員の服務の宣誓に関する条例等の一部改正について、議案第18号善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について、議案第19号善通寺市議会議員議員報酬等に関する条例の一部改正について、議案第20号善通寺市長,副市長及び教育長の給与及び旅費に関する条例の一部改正について、議案第21号善通寺市職員の給与に関する条例の一部改正について、議案第22号善通寺市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第23号善通寺市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第24号善通寺市営住宅条例の一部改正について、議案第25号善通寺市都市公園条例の一部改正について、議案第29号定住自立圏形成協定の変更について、以上の12議案を一括議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   市長。             〔市長(平岡政典君)登壇〕 ◎市長(平岡政典君) ただいま上程されました各議案につきまして提案理由のご説明を申し上げます。   まず、議案第15号善通寺市条例の読点の表記を改める条例の制定についてご説明を申し上げます。   本案は、国が発出した公用文作成の考え方に基づき、本市の条例で使用している読点の表記について、コンマを点に改めるものであります。   なお、施行日は令和4年4月1日からといたしております。   次に、議案第16号善通寺市個人情報保護条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律及び独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律が廃止され、個人情報保護に関する法律に統合されることに伴い、同法を引用している用語の規定について所要の改正を行うものであります。   なお、施行日は令和4年4月1日からといたしております。   次に、議案第17号善通寺市職員の服務の宣誓に関する条例等の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、行政手続等のデジタル化を推進するため、本市の条例において、市民等から提出される各種書類の押印欄及び署名を求めているものについて、押印廃止等の見直しを行うものであります。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第18号善通寺市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、本年度の人事院勧告の報告及び意見の申出において処置が示されたことから、妊娠、出産、育児等と仕事の両立を支援するため、会計年度任用職員の育児休業及び部分休業の取得要件を緩和するほか、該当職員への育児休業制度等の周知や育児休業の意向確認等、育児休業の申出が円滑に行われるような勤務環境の整備を義務化するものであります。   なお、施行日は令和4年4月1日からといたしております。   次に、議案第19号善通寺市議会議員議員報酬等に関する条例の一部改正について、議案第20号善通寺市長,副市長及び教育長の給与及び旅費に関する条例の一部改正についての2議案を一括してご説明を申し上げます。   本案は、いずれも国家公務員の指定職の給与体系に準じて定めております。市議会議員、市長、副市長及び教育長の期末手当について、本年度の人事院勧告及び国家公務員の給与改定の取扱い等を踏まえ、所要の改正を行うものであります。   その内容といたしましては、6月期と12月期に支給する期末手当の支給割合をそれぞれ現行の1.675か月から1.625か月とすることにより、年間支給割合を3.35か月から0.1か月引き下げ、3.25か月とするものであります。また、令和4年6月に支給する期末手当に関する特別処置といたしまして、人事院勧告による令和3年度の期末手当の改定に相当する額を当該期末手当から減額をし、調整することといたしております。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第21号善通寺市職員の給与に関する条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、本年度の人事院勧告及び国家公務員の給与改定の取扱い等を踏まえ、所要の改正を行うものであります。   その内容といたしましては、一般職の職員の6月期と12月期に支給する期末手当の支給割合をそれぞれ現行の1.275か月から1.2か月とすることにより、年間支給割合を2.55か月から0.15か月引き下げ、2.4か月とするものであります。また、令和4年6月に支給する期末手当に関する特別処置といたしまして、人事院勧告による令和3年度の期末手当の改定に相当する額を当該期末手当から減額をし、調整することといたしております。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第22号善通寺市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、デジタル化の推進に向けた特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する法律及び子ども・子育て支援法施行規則の一部改正に伴い、保育事業等の事業者が作成、保存等を行うもののほか、保護者への説明等のうち書面によることが想定されているものについて、電磁的方法による対応も可能とするなど、所要の改正を行うものであります。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第23号善通寺市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、デジタル化の推進に向けた家庭的保育事業等の設備及び運営に関する法律の一部改正に伴い、保護者への説明等のうち書面で行うものについて、電磁的方法による対応を原則として認めるものであります。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第24号善通寺市営住宅条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、鉢伏団地の一部である鉢伏ふれあい公園東側の団地を除却したことに伴い、条例に規定する鉢伏団地の位置を変更するものであります。   なお、施行日は公布の日からといたしております。   次に、議案第25号善通寺市都市公園条例の一部改正についてご説明を申し上げます。   本案は、善通寺児童公園及び吉原ボランティア公園について、土地所有者より令和4年3月31日をもって使用貸借契約を解除したい旨の申出があったことに伴い、当該都市公園を廃止するものであります。   なお、施行日は令和4年4月1日からといたしております。   次に、議案第29号定住自立圏形成協定の変更についてご説明を申し上げます。   本案は、国の定住自立圏構想推進要綱に基づき、本市と丸亀市との間において平成24年4月19日付にて締結をした定住自立圏の形成に関する協定の一部を変更することについて、善通寺市定住自立圏形成協定の議決に関する条例の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。   以上、要点のみでございますが、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(林野忠弘君) 以上で提案理由の説明は終わりました。   これより質疑に入りますが、質疑の通告はありません。   これをもって質疑を終結いたします。   以上で各議案の大綱質疑は終わりましたので、お手元へ配付いたしております委員会付託表のとおり、各議案を所管常任委員会に付託いたします。   なお、常任委員会は所定の期日に審査を終了されますようお願いいたします。             ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第7 議案第7号から議案第14号 ○議長(林野忠弘君) 日程第7、議案第7号令和4年度善通寺市一般会計予算、議案第8号令和4年度善通寺市特別会計国民健康保険予算、議案第9号令和4年度善通寺市特別会計農業集落排水予算、議案第10号令和4年度善通寺市特別会計介護保険予算、議案第11号令和4年度善通寺市特別会計介護予防サービス予算、議案第12号令和4年度善通寺市特別会計後期高齢者医療予算、議案第13号令和4年度善通寺市特別会計太陽光発電予算、議案第14号令和4年度善通寺市下水道事業会計予算、以上の8議案を一括議題といたします。   当局の提案理由の説明を求めます。   市長。             〔市長(平岡政典君)登壇〕 ◎市長(平岡政典君) まず、提案説明の前に、令和4年度当初予算編成に対する基本的な考え方を申し上げ、議員各位並びに市民の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げる次第であります。   私は、昨年12月、市議会定例会におきまして、今任期限りで退任させていただくことを表明をいたしました。平成22年、市長就任以来、住んでみたい・住みつづけたいまち善通寺を標榜し、3期12年、市長職を務めさせていただきました。その間、私は、行財政改革を継続しつつ、市民が主役の市政、そして市民参加型の市政、市民全てに公正公平な市政を実現すべく、常に先頭に立ち、全身全霊をささげて真剣に市政運営に取り組んでまいりました。その中でもとりわけ、市民の安心・安全、子育て支援と教育に重点を置いた施策を推進してまいりました。今日まで職責を果たし得ましたことは、これひとえに議員各位はもとより市民の皆様方の格別のお力添えのたまものと深く感謝をいたしている次第でございます。   さて、この4月には市長選挙が執行されますことから、新たな政策的な事業等については新市長の下で実施をされるべきであろうと考えております。したがいまして、施政方針につきましても新市長にお願いを申し上げたいと存じます。   そのようなことから、令和4年度予算につきましては、喫緊の課題である新型コロナウイルス感染拡大防止対策や次世代に引き継ぐべき地方創生関連施策を中心とし、大規模な新規事業や政策的な事業等を盛り込まない骨格予算とする方針で編成をいたしました。しかしながら、骨格予算とはいえ、新庁舎の外構工事等が継続されることや義務的経費が占める割合の高さなどから、一般会計当初予算全体では145億9,700万円と、対前年度比9.7%の減にとどまることになりました。ご理解を賜りたいと思います。   なお、私にとりましては予算編成はこれが最後となりますが、本市が生き残っていくためには、やはり行財政改革を継続していかねばならないことは申すまでもございません。引き続き行財政改革に取り組んでいただき、新たなまちづくりを新市長へ委ねたいと存じます。   残された期間は限られておりますが、任期いっぱい全力を尽くしてまいりたいと考えております。   それでは、ただいま上程されました各議案につきまして提案理由のご説明を申し上げます。   まず、議案第7号令和4年度善通寺市一般会計予算についてご説明を申し上げます。   一般会計予算の総額は歳入歳出それぞれ145億9,700万円で、前年度比9.7%の減といたしております。骨格予算とする方針といたしておりますが、引き続き新庁舎建設費用などに多額の財源が必要となることから、非常に厳しい予算編成となっております。   それでは、歳入から順次ご説明を申し上げます。   第1款市税は、市たばこ税の減収が見込まれるものの、市民税及び軽自動車税の増収が見込まれており、市税総額では前年度比1.6%の増となる35億671万7,000円といたしております。   次に、第11款地方交付税は、地方財政計画やこれまでの実績額を勘案し、前年度比2.7%の増となる37億8,000万円といたしております。   第15款国庫支出金は、補助対象事業費の増加に伴い、前年度比4.2%の増となる19億5,936万円、第16款県支出金は、前年度比3.8%の増となる9億5,640万円といたしております。   次に、第22款市債は、庁舎整備事業債や臨時財政対策債の減少により、前年度比78.7%の減となる5億300万円といたしております。   また、第19款繰入金では、前年度比4.0%の減となる20億606万円を財政調整基金や庁舎整備基金などから繰り入れることといたしております。   次に、歳出についてご説明を申し上げます。   新型コロナウイルス感染症の収束が依然として見通せない状況の中、令和4年度も新型コロナウイルス感染症対策に最優先で取り組み、3回目のワクチン接種を加速しつつ5歳から11歳の小児への接種体制も強化するなど、感染拡大防止を徹底し、市民が安心して生活できるよう取り組んでまいります。   また、厳しく施策の選択を行っておりますが、デジタル化やゼロカーボンの推進あるいはよりよい公共施策の運営の実現に向けた取組にできるだけ予算を配分することとし、限られた財源の重点的かつ効率的な活用に努めたところであります。   次に、議案第8号令和4年度善通寺市特別会計国民健康保険予算についてご説明を申し上げます。   国民健康保険予算の総額は36億円で、前年度比4.2%の増となっております。国民健康保険につきましては、引き続き特定健康診査等の保健事業を充実をし、市民の健康増進に努めてまいります。   次に、議案第9号令和4年度善通寺市特別会計農業集落排水についてご説明を申し上げます。   農業集落排水予算の総額は2,530万円で、前年度と同額となっております。引き続き、農村地域における水環境及び生活環境の改善に努めてまいります。   次に、議案第10号令和4年度善通寺市特別会計介護保険予算についてご説明を申し上げます。   介護保険予算の総額は27億8,600万円で、前年度比1.4%の増となっております。引き続き介護予防に努めるとともに、介護サービスの適正な実施を図るなど、介護保険事業の円滑な運営に努めてまいります。   次に、議案第11号令和4年度善通寺市特別会計介護予防サービス予算についてご説明を申し上げます。   介護予防サービス予算の総額は2,430万円で、前年度比11.6%の減となっております。今後も介護予防のための適切なケアマネジメントに努めてまいります。   次に、議案第12号令和4年度善通寺市特別会計後期高齢者医療予算についてご説明を申し上げます。   後期高齢者医療予算の総額は5億3,200万円で、前年度比7.9%の増となっております。被保険者からの各種申請の受付や保険料の徴収などについて適切に業務を遂行し、後期高齢者医療制度が円滑に運用されるよう努めてまいります。   次に、議案第13号令和4年度善通寺市特別会計太陽光発電予算についてご説明を申し上げます。   太陽光発電予算の総額は1億4,200万円で、前年度比1.4%の減となっております。包括的施設リース契約による太陽光発電事業の実施により地球温暖化防止に貢献するとともに、売電収入の一部を防犯灯等LED照明事業の財源として活用いたします。   次に、議案第14号令和4年度下水道事業会計予算についてご説明を申し上げます。   収益的収支では、収入、支出ともに6億7,047万円としております。資本的収支では、収入を4億6,369万9,000円、支出を5億3,600万9,000円としており、収支不足額の7,231万円は内部留保資金で補填することといたしております。   以上、要点のみでございますが、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(林野忠弘君) 以上で提案理由の説明は終わりました。   本件につきましては、議長及び6番真鍋議員を除く14名の委員をもって構成する令和4年度予算審査特別委員会を設置し、付託したいと思います。これにご異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(林野忠弘君) ご異議なしと認めます。よって、本件につきましては議長及び6番真鍋議員を除く14名の委員をもって構成する令和4年度予算審査特別委員会を設置し、付託することに決しました。   本特別委員会の正副委員長互選のため、暫時休憩をいたします。再開は追って連絡いたします。             ─────────             午前10時13分 休憩             午前10時30分 再開             ───────── ○議長(林野忠弘君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   休憩中に行われました令和4年度予算審査特別委員会の正副委員長互選の結果、委員長には寿賀崎久君、副委員長には山根千佳君と決まりましたので、ご報告いたします。   なお、令和4年度予算審査特別委員会は2日、3日、4日の午前9時より開催するとの申出が委員長よりありましたので、よろしくお願いをいたします。   この際、当局にお願いいたします。   説明のため委員会に出席される理事者は事前に資料を調整するなど、格段のご配慮をお願いいたします。   以上で本日の日程は全て終了いたしました。   明2日から13日は委員会審査などのため休会といたします。   14日は午前9時より本会議を開きますので、定刻までにご参集ください。   本日はこれにて散会いたします。   お疲れさまでした。ありがとうございました。             午前10時31分 散会 ──────────────────────────────────────   地方自治法第123条第2項による署名者             議  長             議  員             議  員...